もりおさんの勉強会に参加してきました!

こんにちは!

 

うちの家のトイレ、

人が近づくと蓋が開くタイプのトイレなんですが、

わたしが入った時だと50%くらいの確率で

蓋が開いてくれません( ´_ゝ`)なぜなのか…

 

 

人としての影が少し薄めかもしれない

ゆんころです!こんにちは!(; ・`ω・´)

 

 

実は先日、もりおさん(Twitter)の

ラインティング講座生限定の勉強会

参加してきました!

 

 

 

事前の連絡で

「この日なら午後休なのでいけます!」とか

大口叩いておいて、

 

 

当日急患ラッシュで午前の外来終了が13時過ぎ…

仕事後のボロっボロの姿で会場まで行きましたw

 

 

 

さて、そんな感じで

入りからバタバタの勉強会でしたが

 

めちゃくちゃ学びの深い内容だったので

今日は少し共有していきたいと思います!

 

 

ゆんころ自身、日頃から

もりおさんの書くメルマガやレポートは

 

“読者に腹落ちさせるのが天才的だな“

と思って読んでいました。

 

 

今回、

もりおさんのライティングの教材を購入させていただいて

それをさらに強く感じたので

さらに学びを深めるべく、

今回の勉強会への参加を決めたのでした。

 

 

で、

 

“腹落ちさせる“ってなんぞや?

って部分なんですが

 

 

例えば、

わたしの場合だと

 

めちゃくちゃ実績のある人が

「読者さんの心を動かすには

ストーリーで伝えるのが効果的なんだよ。」と聞けば

 

「ふむふむなるほど」とはなるけど

「え、じゃあどうやって伝えればいいんだ?」

「どう伝えたらいいのかわかない!」と

迷子になってしまうことがしばしばありました。

 

 

あまりに自分語りしすぎて

「不幸の押し売り」になっていたことも…

 

 

 

しかしその点、もりおさんから教わると

 

「読者さんの心を動かすにはストーリーを使いましょう」

 

「では、この具体例を見てみてください。」

「あなたは何でここで感情が動きましたか?」

「これはこうだからですよね。」

 

「では、この部分を自分に当てはめて考えてみてください」と

 

普通の教材であれば

 

 

「これはこうです。」

「じゃあ使ってみてくださいね。」

 

 

間にある部分を丁寧に解説してくれるので

自分ごとに落とし込んで使えるようになるんです。

 

 

 

さて、もりおさんが

こんな素敵メンだってわかっていただけたところで…

 

 

今回の勉強会のテーマは

ざっくりいうと

「万人の発信者の中で埋もれない自分になるには」

こんな感じでした。

 

 

これ、めちゃくちゃ皆さん

受けたいんじゃないかなwww???????

 

 

実例にならって

「なんでこの部分が印象に残ったのか?」を深掘りして

 

「どうやって自分のコンテンツに反映していくのか?」

までを徹底的に掘り下げていきました。

 

 

家に持ち帰って

速攻で自分のコンテンツに修正かけましたが、

 

格段に理解が深まっていて、

スムーズに修正が進みました><

 

 

今回勉強会に参加したおかげで

 

町中に溢れるコンテンツを

「発信者」として、

「ビジネス視点」で楽しめるようになったし、

 

 

それをどんどん自分に

落としていく思考力も身についたので

 

 

これから、

どんどん勉強会でもらった技術を使って

良質なコンテンツを量産していこうと思います!!

 

 

もりおさん、

今回は素敵な勉強会を企画していただき

ありがとうございました!!!

また次の機会もよろしくお願いします♡

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました